Glossary entry

English term or phrase:

behaviorism

Japanese translation:

行動主義

Added to glossary by Mami Yamaguchi
Sep 12, 2008 21:14
15 yrs ago
1 viewer *
English term

behaviorism

GBK English to Japanese Social Sciences Education / Pedagogy
Definition from teAchnology:
A psychological theory that claims all mental states can be reduced to statements of observable behaviors. In learning theory, the claim is all learning is based on a stimulus-response relationship.
Example sentences:
Behaviorism, along with applied linguistics, which developed detailed descriptions of the differences between languages, had a great influence on language teaching. (TESL HISTORY)
In behaviorism the teacher is the main focus of the class and all the students must often follow the directions exactly as they are given. (Articlebase)
In education, advocates of behaviorism have effectively adopted this system of rewards and punishments in their classrooms by rewarding desired behaviors and punishing inappropriate ones. (Department of Educational Psychology and Instructional Technology, University of Georgia )
Proposed translations (Japanese)
5 +3 行動主義
Change log

Sep 15, 2008 21:54: changed "Stage" from "Submission" to "Completion"

Sep 15, 2008 22:01: Mami Yamaguchi changed "Edited KOG entry" from "<a href="/profile/0">'s</a> old entry - "behaviorism"" to ""行動主義""

Proposed translations

+3
4 hrs
Selected

行動主義

%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%8C%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E5%AE%A2%E8%A6%B3%E7%9A%84%E3%81%AB%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AE%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%95%E3%81%99%E3%80%82%E3%80%80%E3%80%8C%E8%A1%8C%E5%8B%95%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%80%8D%EF%BC%88%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%90%86%E8%AB%96%EF%BC%89%E3%81%AF%E3%80%81%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AE%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%82%92%E8%A8%98%E8%BF%B0%E3%81%97%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%A9%9F%E5%88%B6%E3%82%92%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%97%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%81%97%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%82%8B%E4%B8%80%E9%80%A3%E3%81%AE%E9%81%8E%E7%A8%8B%E3%82%92%E7%90%86%E8%AB%96%E7%9A%84%E6%95%B4%E5%90%88%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E9%9A%8A%E5%BD%A2%E3%81%A7%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%9F%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82%E3%80%80

--------------------------------------------------
Note added at 4時間 (2008-09-13 01:40:11 GMT)
--------------------------------------------------

(何故か文字化けしてしまったので、もう一度書きます。)
ここでいう「行動」とは、客観的に観察可能な身体の活動である。 行動主義(行動理論)は、まず行動の現象を記述し、その機制を説明し、さらに予想し制御に至る一連の過程を理論的整合性のある体系でまとめた考えをいう。 


--------------------------------------------------
Note added at 7時間 (2008-09-13 04:16:08 GMT)
--------------------------------------------------

「行動主義」の提唱者ワトソンのアプローチは、生理学者イワン・パブロフ(ソ連)の影響を受けている。 パブロフは、犬の消化機構の研究の過程で条件反射(古典的条件づけ)の現象を見いだした。 ワトソンは、生理学的観点から条件反射を誘発する刺激を重視したので、刺激-反応(S-R;stimulus-response)心理学とも言われる。 彼の画期的な理論の影響により、新しい理論が次々に提唱された。
その主なものとして、エドワード・トールマンの「新行動主義」である。 
Definition from own experience or research:
行動主義 は心理学のアプローチの一つで、内的・心的状態に依拠せずとも科学的に行動を研究できるという主張である。 行動主義が提唱される前の心理学では、フロイトやユングらの精神分析理論が主流であったが、その様な心理学では、その理論を実証すること難しいことから、アメリカを中心に広まっていったのが行動主義である。 その主な提唱者はワトソン(米)で、観的な内観法を否定して客観的な外部からの行動観察によって行動原理を考えようとして生まれた理論である。
Example sentences:
...『動物心理学』における研究手法が『行動主義』の母胎を作った。今までの心理学では、心を探ろうとする際には「自己の意識を観察する」=「内観」に頼る他ないとされていた。しかし、動物は言葉を話せない。動物が何を思っているのか動物にたずねるわけにはいかない。そこで、動物の「行動」を観察して、人と同様な知的行動をとれるかどうかを見極め、動物心理の有り様を探ろうとした。こうした「内観の否定」と「行動観察の重視」を、人間心理を研究する際にも使おうというが『行動主義』の基本態度である。 (行動主義心理学とS-Rモデ�)
Peer comment(s):

agree sigmalanguage : 行動主義と言えばワトソンですね。
10 hrs
はい、ワトソンです・・・
agree sumire (X)
11 hrs
Thanks!
agree Usindia
2 days 9 hrs
Thanks!
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer.
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search